
きれいな肌の条件は【う・な・は・た・け・つ】
う・・・うるおい
な・・・なめらか
は・・・ハリがある
た・・・弾力がある
け・・・血色がよい
つ・・・ツヤがある
あなたは【 加齢肌 】でお悩みですか?
●たるみ毛穴がある
●ほうれい線が目立つ
●自分の肌に自信がなくなってきた など
冒頭の美肌条件のなかにある「ハリ・弾力」
年を重ねるとどうしても出てくる悩みです。
加齢肌の改善には当サロン、自信あります!
この記事を読んで、対策していきましょう。
【もくじ】
★本気で取り組むなら必須!「幹細胞」がわかる
★弱まっている「ターンオーバー」
★冷えていると努力も台無し!「低体温からの脱却」がわかる
はじめにお伝えしておきます!
ちゃんとケアすれば、加齢肌はちゃんと改善できます。
大人と赤ちゃんの最大の違い「幹細胞」
美肌の条件【うなはたけつ】を満たす人がいます。
それは・・・赤ちゃん!!
う・・・うるおい
な・・・なめらか
は・・・ハリがある
た・・・弾力がある
け・・・血色がよい
つ・・・ツヤがある
うん。確かにそのとおりだ。

赤ちゃんの肌と大人の肌。その大きな違いは「幹細胞」の比率です。
幹細胞とは、新しい細胞を生むことができる「細胞のお母さん」のこと。
私たちの体は細胞で出来ています。
その細胞は2種類に分けることができます。
A 傷ついたり寿命を迎えて、死んでいく細胞
B 分裂したり変化したりして、生き続ける細胞
それぞれの比率を3世代で見てみましょう。【比率の%】
赤ちゃん・・・Aが3兆個、Bが60億個【0.2%】
お母さん・・・Aが60兆個、Bが10億個【0.0016%】
おばあちゃん・・・Aが48兆個、Bが3億個【0.000625%】
なんだかわかりにくいので、動画で説明してみました。
具体的にイメージしてもらいやすいかと思います。
幹細胞が減るから、おばあちゃんになると体が小さくなるんですね。
骨がスカスカに、肌が薄く下がりやすくなるのも
幹細胞の減少が関係しています。
赤ちゃんは幹細胞の比率が大きいので
皮膚の細胞も新しく生まれやすいのです。
赤ちゃんは24時間、どんどん新しい皮膚ができています。
そのスピード感は子どもを持ったことのある人ならわかるはず。
傷の治りはとっても早いですよね、赤ちゃんって!
「昨日の傷が翌日にはもう治ってる!」というのを見たことないですか^^
細胞の生まれ変わり「ターンオーバー」
ハリのある肌のためには「正常なターンオーバー」が必要です。
細胞が生まれ
↓
活躍し、
↓
役目を終えて
↓
正しく死ぬ
この「細胞の生まれ変わり」を肌に限って、ターンオーバーといいます。
ターンオーバーに必要なのがこの2つ。
★細胞が肌の内部で生まれること
★役目を終えた細胞が剥がれ落ちること
幹細胞を多く持つ赤ちゃんは、★を数多くおこなっています。
その結果、【 うなはたけつ 】が実現するのです。
正常なターンオーバーに必要なもの
ターンオーバー最高!たくさんやってほしいですよね。
ターンオーバーに必要なものを、たくさんあげましょう。
めざせ!【 うなはたけつ 】!
必要なもの。それは・・・血。血液です。
血液のなかの酸素と栄養が必要です。
血液循環は必須です。
冷えてる場合じゃないのです。
「私の冷えは足先だから・・・」いいえ、見過ごしてはいけません。
足先まで行って冷やされた血液は、ものの1分で全身を巡ります。
皮膚のような表面も、骨盤の中も、お腹の中も。そして顔も。
血の巡りが多い
↓
細胞への栄養が豊富
↓
肌の再生力アップ!
↓
細胞再生するとき発生する熱で、体温アップ!いい事ばかり!イェーイ!
ちなみに、赤ちゃんの体温が高いのは、細胞内で熱が生まれる比率が
大人より高いからです。
まとめ
もう一度復習です。
美肌の条件【 うなはたけつ 】に必要なのは
★加齢のあなたに足りない「幹細胞」
★弱まっているターンオーバーを高める
★ターンオーバーを加速させる「低体温からの脱却」
赤ちゃんに近づいていけば私たちの体は、いいことづくめ。
★体温が高くなる
★代謝も高くなる
★ターンオーバーも速くなり、肌荒れやざらつきが減る
★ターンオーバーが速くなり、シミが定着しにくくなる
美肌【 うなはたけつ 】を、今こそ本気で目指しましょう。
次のブログでは、「メーカー選びを間違えると効果半減。セラピストが教える幹細胞ケア」をお送りします。
おうちでもできる【 幹細胞ケア 】を紹介します。
ぜひ楽しみにしててください(^_-)-☆