
もうかれこれ一年つけ続けているもの・・・マスク!
こんなに長い付き合いになるなんて思わなかったですよね!先日お客様とお話ししてて、「顔を出すのが恥ずかしいよね・・・」ってな話になりました。
今日はいつか来るであろう「マスクを外して外に出る日」に向けて、今日から何をすべきなのか?!考察します。
本記事の内容
- マスクの中で起きている残念なこと
- いつか来る、顔を見せる日
- 美は一日にして成らず。対策の具体例

マスクの中で起きている残念なこと
「お!イケメンではないか!」と思ったら、マスクを外した姿がなんか残念だった。この一年でこんな経験ありませんか?
いや、まぁそういう私もそうなんですけどね・・・(モゴモゴ) ま、他人が好き勝手にイメージする姿はおいといて。そもそも何が残念で、恥ずかしいのでしょうか。
・年とったな・・・と思う事
目が行きやすいのがほうれい線ですよね。あとはアゴまわりのたるみも気になります。「横から見た自分」にギョッとすることありますよね。三面鏡使っててよかったような、悪かったような。
・浮いたメイク
美意識の高い人ほど敏感なのが、色。自分に似合うか似合わないかって、他人のなら気づくのに自分のこととなると・・・ねぇ。難しいですよ、ねぇ・・・。
・顔色が悪い
日焼けしてない分キレイになってるかと思いきや、沈んでる肌色。なぜだ、なぜなんだ。
・荒れてる
ざらついてる、赤みがある、毛穴が気になる。
書いててかなりゲンナリしてきました・・・。あと、こんなことも不安です。
・表情が乏しくなってそう
マスクの中って動かしにくいんですよね。肌がこすれるのを自然と避けてる感ありますよね。顔が動くということは、筋肉が動くってことなんです。顔にも筋肉があるんです。それを使っていないということ。筋肉は使っていないとどうなると思いますか?答えは・・・痩せ細ります。痩せた筋肉はコリやすく代謝も悪い。若々しい肌からは遠ざかります。老けます。
・うまく笑えない
声を上げて笑ったのは、いつでしょう(泣)世の中から笑顔が消えて一年以上たつなんて、恐ろしい世の中です。私の表情筋は生きているでしょうか・・・。

いつか来る、顔を見せる日
マスクをつけるのが当たり前の今は、無い方が恥ずかしさを覚えますよね。ちょっとコンビニに寄るのでさえ、無いと恥ずかしいです。今までには無かった文化がしっかり定着しましたよね。
しかも、あったかいし隠せるし。ズボラ精神が育ちます((+_+))
2021年2月の段階では当たり前のこのマスク姿。でもおそらく一生このままでななくて、いつか外して外出する日も来るでしょう。(いつなのか?はわかりませんが)
おそらくワクチンも紆余曲折ありながらでも完成するだろうし、ウイルス活動が比較的収まる季節には外す時間も増えていくはずです。
でもきっと、「○月○日から全員で外そう!」ってことにはならないでしょうね。誰からともなく外していって、身の回りの人が2~3割外してきたら、私も時々はずすんだと思います。
美は一日にして成らず。だから
いつかマスクを外す日。その時できれば気持ち良く外したいんですよね。『あぁ。やっと新鮮な空気が吸えるわ!おいしいわ!』と思いながら歩きたい。
何かを隠さなければいけないことがもしあったとしたら、気分的にもあんまり健康的じゃありません。
具体的な対策を一つずつ考えてみます。
・年とったな・・・と思う事
老けなきゃいいんですよね!具体的には口角の高さが維持されて、頬の位置が高くて、ほうれい線が薄くて、エラやアゴがたるんでなければいいんですよ。大事なのは筋肉です。筋肉が落ちなければいいんです。後ほど紹介するあいうべ体操や、笑う、噛む、舌を口の中でグルグル動かす、目や口を大きく開くなど、しっかり顔の筋肉を使いましょう。トイレに行くたびにどれかやりましょう(`・ω・´)
・浮いたメイク
久しぶりのチーク、久しぶりの口紅。これらが浮くっていうのは二つ原因が考えられると思う。まず一つ目はヘタになってること。だからたまには練習の意味も込めてメイクしたらいいですよね。誰も見てないけどね。イチローも毎日素振りしたっていうじゃないですか。私たちセラピストも毎日手を動かさなきゃ鈍るし。それと一緒だろうから、マスク外す前の一週間しっかり練習するのでもいいかもしれません。そしてもう一つの原因は「目が慣れてない」という間接的なもの。対策としては気にしない、でしょうか・・・時間が解決してくれるかな。
・顔色が悪い
顔でも腕でもお尻でも、血流が悪いところは色が悪いですね。グレー掛かってくすんでる感じ。マッサージが有効ですが、顔だけじゃなくて頭皮や首まわりにもマッサージすることは大事ですね。
・荒れてる
ざらついてる、赤みがある、毛穴が気になる。こんな肌荒れは一日だけ頑張ってケアしても無意味です。セルフケアでうまくいかない場合は、肌の体力自体を上げるヒト幹細胞スキンケアが絶対!おすすめです。
>>肌のあらゆる悩みを一気に解決できる「ヒト幹細胞フェイシャル」はこちらをご覧ください
・表情が乏しく、うまく笑えない
今から意識的に動かしましょう。あいうべ体操を全力でやりましょう。効果を高めるためには口だけじゃなくて、目や首まで使ってとにかく全力でやることです!一日に何回でもOKです。
美は一日にして成らず。今からコツコツやっときましょ♪