
こんにちは、保育士セラピストmayaです。
自己暗示ってしますか?私は今、育児に関してすることが多いんですよね。「楽しむぞ...何があっても楽しむぞ.......」なかば、呪いですw
5歳長男が今、絶賛・虫が大好き!なんですね。いつでもどこでも、アスファルトの上でもスーパーのトイレでも、マジでどこでも虫を見つける。
夏が終わって、最近はやたらと大きく成長したカマキリを見ることが多いです。
そんな長男も一緒に、家族で出かけたときのこと。
休憩に立ち寄った道の駅で、長男の目はキラーンと光る。目線の先には、草むら。その先には廃墟のようなものも見えます。
コイツはまた行くぞ・・・と思い、先に制しました。
「いい?お母さん買い物してくるから、草むらに行きたいんだったら、お父さん(トイレ中)を待ってから、お父さんと一緒に行ってね」
「うん。わかった」
・・・5秒後
行った・・・
草むらに行ったよ(; ・`д・´)
おーい!!ってなりますよね、今よ!今言ったばかりよ!!
「・・・楽しむぞ・・・怒るな自分」やっぱりね、育児は休みながら行かないと。ニコニコ保つなんて、無理だよ。
というわけで、赤ちゃん~幼児さんママ向けのイベントのご案内です。

今の状態はいかがですか?
子どもとの時間。ママが偏ることがありますか?
【気持ち】
- 気分が落ち込む
- いろいろ気になる
- イライラする
- 何もやる気が起きない
【体】
- 頭が痛い
- お腹が痛い
- だるい
- 眠れない
『こんなことしたくないのに・・・』と思うことはありませんか?
【行動】
- 自分を責めてしまう
- ついついスマホ内で課金してしまう
- アルコールの量が増えた
- ケンカが増えた
- つい口うるさくなってしまう
一人で一息つきませんか。
これまでは当たり前に出来ていた、自分時間を持つことや、自分のペースで生きること。ほんの2時間少々のお時間ですが、一人の時間に流れる空気を吸ってみませんか。
その間、お子様はサロンでお預かりします。そんなに深刻じゃないけど、リフレッシュしたい!という方も大歓迎です。

一時預かり保育の体験会
『ママのお一人様時間』
2021.10.5(火)
11:00~13:30
予約制
お子様一人当たりの利用料:1,000円
(昼食付きの場合は1,500円)
この間、保育スタッフ(保育士+保育補助 計2名)がお子様を当サロンでお預かりしますので、ママは自分の自由時間をのんびり過ごしましょう♪外出OKです。
※換気をこまめに行いますので、お子様は外遊びできるくらいの恰好でお越しください。
※お預かり中に昼食を食べますのでご用意ください。市販のものを当サロンでご用意もできます。

この『ママのお一人様時間』は私オカタオ麻耶の体験談から生まれた企画です。
私の子どもが生後2ヶ月のころ、子どもを母に預けて昼食をとる機会がありました。その時の「心を無にして噛める幸せ」が忘れられません・・・。
ちょっと一息ついて自分だけの時間を過ごすと、日常が新鮮に見えたり、子どもが愛しく思えたり、「夫にしてあげようかな」という気持ちが出(るかどうかはわかりませんが笑)・・・たり、
気持ちの面でもよいことがたくさんあります。
たまに「他の誰かがつくってくれたごはん」を食べるのもよいリフレッシュです(ぜひおすすめランチ3店もごらんください★)
普段小さなお子様とお過ごしの方に、遠慮なくご利用いただければ幸いです^^
リンパケアサロンおててつないで オカタオ麻耶